「持続可能で豊かな循環型社会の実現に向けて」MFUセミナーを開催いたしました

新着記事
新着記事セミナー・分科会

今年初のMFUセミナーを開催いたしました!

講師は岩元美智彦氏(日本環境設計株式会社 取締役会長)、「持続可能で豊かな「循環型社会」の実現に向けて」をテーマに、お話しいただきました。再生した素材を半永久的にリサイクルするという革新的な技術を開発され、国内外の企業から注目を集めている日本環境設計㈱。持続可能な循環型社会を創る取り組み事例をエネルギッシュに語っていただきました!

岩元美智彦さん。決めのBringポーズで!

まず、今本当に自然が荒らされているということを改めて考えさせられました。海洋プラスチックの問題は最近よく耳にしますが、毎日大量に海岸にプラスチックが流れてきて大きな山をいくつも作っているそうです。また、アフリカなどへ寄付されるリサイクル衣料品の多くが、使われることなくゴミと化している現状がありこちらも問題となっているそうです。岩本さんはこの現場を見て、どうにかしなければならないと語られました。

ケミカルの技術を用いて、服から服へ、オモチャからオモチャへ、というような「水平リサイクル」を行っている日本環境設計㈱。地上のゴミを資源に変えて、新品に生まれかえさせるという、まさに「循環式社会」を実現されています。

「2020東京オリンピック」での初めての試みでもある、650万個の寄付による携帯電話から作られた金・銀・銅メダルは、記憶に新しいのではないでしょうか。そもそものオリンピックの目的は世界平和。戦争の原因でもある地下資源(石油)から作られたモノを使ったオリンピックなんてありえない!と、岩元さん自ら設計図を作成しプレゼンを行ったそうです。メダルだけではなく選手の着るユニフォームやウエアも、もちろん1グラム、1滴も地下資源を使用していないのです。

これこそ平和の象徴だと、日本の技術力そして考え方が海外から絶賛されています。次のパリや、ロサンゼルスでのオリンピックもこうでなくてはならないと言われているそうです。

また、リサイクルにはワクワク・ドキドキといった「楽しさ」がなければならないと語られます。そのために、リサイクルのワークショップやイベントを多く開催し、 リサイクル=楽しい というような価値観をつくる活動に注力されています。子どもたちにおいては、使い終わったオモチャや着られなくなった衣類はリサイクルする、というような文化や習慣をつくることがとても重要だと語られます。

今では国内外に賛同企業が増え、例えばマクドナルド社では2900店舗にオモチャの回収BOXを設置しているそうです。回収率も年々増えており、マクドナルドでは2025年までにマクドナルドのオモチャは「再生した素材しか使わない」と、宣言されたそうです。これも日本の技術、日本の思想から始まったことなのです!

アパレル企業でいうと、H&Mが2017年ワシントンの国際会議で「2030年までにすべての商品において一切地下資源を使わない」と宣言されました!

また、世界数か所の化学プラントとも話をしているとのことです。日本の技術、考え方、取り組みが世界に認められてきました。

ほかにもたくさんの事例をお話しいただきましたが、「地球をよくしたい」という一つの思想で、何百という企業の賛同を得て、実際に市場には再生可能な素材の商品が出回り始めているそうです。そのような商品を購入することにより、環境と経済が両立する、そして世界が平和になると岩元さんは語られます。

資本金100万円から始まったベンチャー企業が、熱い思いと技術者たちの力によって、世界の価値観を変えてきています。

日本の技術力を誇りに思うとともに、地球をどうにかしたい!子どもたちのキラキラした目が原動力!と語られる岩元さんのこれからのご活躍が大変楽しみでなりません。

環境問題といわれると、なんだか大きな事のように感じられますが、自分の身近なところでもできることが沢山あるということが分かりました。リサイクルの最先端とはこういうことなのだと知識が深まり、非常に考えさせられるセミナーでした。

今回は、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、参加人数を制限しての開催となりました。また、恒例の懇親パーティーは行いませんでした。

明るく素敵な会場は、㈱AOKI様にご提供いただきました。

関係者の皆様、当日お越しいただきました皆様、オンラインでご受講いただきました皆様、有難うございました。

講師プロフィール

いわもと みちひこ
岩元 美智彦氏
日本環境設計株式会社 取締役会長
1964年生まれ、鹿児島県出身。大学卒業後、繊維商社で繊維リサイクルに深く携わる。2007年に日本環境設計を設立し、独自のリサイクル技術をもとに多業種の企業と協働で循環型社会の仕組みづくりに取り組む。2015年には社会課題の根本的解決に挑む人々を表彰するアショカ・フェローに選出された。著書『「捨てない未来」はこのビジネスから生まれる』(ダイヤモンド社)。2021年、MFU主催の第40回ベスト・ファーザー イエローリボン賞受賞。

開催概要

日時 令和4年2月2日(水)

時間 5時~6時30分 PM

場所 アニヴェルセル表参道


タイトルとURLをコピーしました