新年明けましておめでとうござます!
2025年も皆様に元気や勇気、感動をご提供できるよう全力で取り組んでまいりますので、引き続き何卒宜しくお願いいたします!
さて、年明け第1回目となるMFUセミナー&懇親会のお知らせです✨
皆様お誘いあわせの上、お申し込みをお待ちしております✨
【セミナーテーマ】
英国アンティーク探しの旅 ~鎌倉に夢の博物館ができるまで~
【講師】
土橋 正臣 氏
株式会社ファーマブリッジ 代表取締役
英国アンティーク博物館BAM鎌倉 館長
鎌倉アンティークス 代表
鎌倉FM 「No Antique, No Life」パーソナリティー
【講師プロフィール】
1966年、生まれ。長崎大学 大学院卒業。20代にイギリスにて古いものを引き継ぎ大切に使う文化に触れ、アンティークの輸入を始める。その後、英国アンティークを用いたインテリアコーディネートを開始し、本格的な英国の部屋作りを提案。NHK文化センターなどでセミナーを行う。 また、鎌倉に英国アンティークショップ、ギャラリーを展開。本物のロンドンタクシーを年代別に10台保有するコレクターでもある。さらにアンティークの魅力や奥深さを広く伝えるために、鎌倉にて英国アンティーク博物館をオープンさせる。建築デザインは、隈研吾氏が担当。「No Antique No Life」を掲げて次世代に向けてアンティークの素晴らしさを発信中である。
【セミナー概要】
英国アンティーク博物館、館長の土橋氏が、30年前に初めて訪れたイギリスは、シェークスピアの生誕の地、ストラトフォードアポンエイボンでした。そこには500年前から変わらない建物とアンティークが大切に使われ生活の中に息づいていました。その素晴らしき文化を是非、日本に持ち帰りたいと考え、コツコツと英国アンティークのコレクションを続け、ついには博物館を作ってしまいました。この中には、シャーロックホームズの部屋を再現して、本物のアンティークを実際に見てもらうことで、次世代に古き良きもの素晴らしさを知ってもらうことができるように工夫されています。
今回のセミナーでは、「英国アンティーク探しの旅」と題して、夢の博物館ができるまでの過程や人との出会い、アンティークを引き継ぐ大切さ、鎌倉と英国との関係をお伝えいたします。
セミナー終了後は会員交流を目的とした「新年会」を開催致しますので、併せてご参加の程、お待ち申し上げます。🍷
【開催概要】
■日時
令和7年2月6日(木)
セミナー 17時00分~18時30分
懇親会 18時40分~19時30分
■場所
東郷記念館 4階 「天翔(てんしょう)」 東京都渋谷区神宮前1-5-3
■定員
先着80名(定員となり次第、締め切らせていただきます)
■参加費用
会員 3,000円
会員外 10,000円
詳しくは郵送かメールでご案内しております《申込書》をご参照ください。
お問い合わせ先→ TEL:03-5412-2330(MFU事務局)
※画像は昨年開催時のものです